長年連れ添ってきたパートナーに裏切られることほど腹が立ち、悲しいことはありませんよね。
その中でも最も許せないのが浮気や不倫。
浮気は特に男性の方に多いようです。
さて、浮気や不倫をする人は一体どのような心理状態なのでしょうか?
今回は浮気をする人、特に男性の心理状態について書いていきたいと思います。
浮気する男性の心理状態とは?
浮気をする男性の心理状態として最も考えられるのが、性欲を満たしたいということ。
浮気する男性の心理状態:性欲を満たしたい
男性と女性で浮気をする理由は異なるというところがポイントです。
男性:一時的な欲求・刺激を求める
女性:愛情を求める
つまり男性の場合、肉体関係のみを求めている為、心までは相手側に動いていないことが多いと考えられます。
一方、女性の場合は安心、安定を常に求めて生きるので、肉体関係を持つ頃には既に浮気相手に感情が動いている可能性が考えられます。
女性の浮気の方が厄介で、発覚後に彼氏と別れて浮気相手と関係を続けるということも珍しくありません。
もし彼に浮気をされていても、このことを理解しておけば、寛大な心で彼を許してあげられるかもしれませんね。
浮気される=あなたにも問題あり
キツい言い方かもしれませんが、男性が性欲を満たしたいという心理状態にあるということは、あなた側にも問題があるかもしれません。
美容・体型に気を使っていますか?
おしゃれしていますか?
夜の営みを断っていませんか?
浮気はマンネリ化が生み出すものです。美を維持しても浮気される可能性さえあります。
常に「もっときれいになる」という気持ちで日々過ごしていれば、彼氏・旦那に浮気や不倫されることは回避できるでしょう。
浮気されているか気になったら
彼氏や旦那が浮気しているかもと思ったら、もやもやした気持ちをそのままにせずに、はっきりさせることが大事です。
しかし直接、「浮気してるでしょ!?」と聞き、もし相手が”シロ”であった場合、今後の関係にヒビが入ってしまいます。
そこで活用したいのが「浮気調査」。
浮気調査とは、浮気を専門とした探偵があなたのパートナーが黒か白かを調査してくれるというもの。
これならパートナーが浮気をしているのか、相手との関係を崩さずに知ることができます。
一番やってはいけないのが、反抗心、復讐心から「私も浮気してやる!」と、同じ道をたどってしまうこと。
反抗したいという気持ちがあるということは、相手への気持ちは消えていないということです。
それなのに、浮気を軽い気持ちで始めると、女性の場合、元の生活に戻ることは難しくなってしまいます。
まずは相手が本当に浮気をしているのか突き止めること。
そして、もし浮気されていたとしても、感情的にはならず、自分を今一度顧みて改善できるところがないかを考えてみましょう。
きっと元の生活に戻れるはずです^^
コメント